【ショートレバーって実際どうなん?】

CRM250AR
スポンサーリンク

久しぶりの投稿になりますw


先日はじめてバイクのライディングスクールに行ったのですが、その際に「クラッチとブレーキレバーは薬指を使ったほうが繊細で操作しやすい」と教わりました。


そこで実際試しながら受講していたのですが、ノーマルCRMのレバーはブレーキ側は薬指がどうしても第一関節にギリギリ届くかどうかで操作がしにくく、クラッチ側は人差し指がレバーにあたって痛いためレバー交換を検討した結果交換することにしました。


販売されているレバーの種類はいくつかあると思いますがショートレバーを使ったことがなかったので、実際使ってみてからだめならいろいろ試してみようと思いショートレバーにしました😁

クラッチ側です。指が。。。できるだけレバーを手前に引く癖があるので、それを直せば問題解決するんですがw



ブレーキ側は薬指がギリギリなため、アクセルをひねった状態だと写真より届かない状態になります。。。


ラリーのレバーを購入!

そこでこのレバーを購入しました。



購入の決めては、

・他のショートレバーに比べて指が外側にくるようになっている
・ブレーキ側はレバーの位置が手前から奥に調整できるので、自分にあった位置に調整できる


とりあえずはこんなかんじで試して見ようと思い、このレバーにしました。
個人的には手の大きさや操作の仕方が千差万別だと思いますので、ブレーキ側が調整できる機能がついているのが大きかったです。


取り付け

実際取り付けてみたのがこちらです。

クラッチ側は人差し指が当たらない😍


ブレーキ側は調整機能を使って、薬指が第一関節にしっかりとかかるように調整できました(゚∀゚)


実際走ってみてどうか

クラッチはショートレバーになったことにより、やっぱり少し硬くなりましたがブレーキ側同様指がかかりやすくなったのでそこまで使いづらいという印象は無いです。


ただし、近所を少し走ってみた感想なのでツーリングに行った場合にどうなるかが気になります。


ブレーキは確実に交換してよかったです!調整機能を使ってレバーを手前に持ってくる事ができたので、アクセルをひねっても指がかかりやすくブレーキングがしやすいです(゚∀゚)
私はアクセルをひねっている時もブレーキレバーへ指をかけておくほうなので期待していた通りで満足です(^^)


あとは使っていくうちに印象が変わるかもしれないので、後々レビューできたらと思います!


ご覧いただき有り難うございました!アドバイス、意見、質問等ありましたらご連絡いただければと思います(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました