またまた続きです(^o^)
ケース割
ケースを割りますので、トルコンの裏側のフリーホイールを取り外します😁それにしてもドロ汚れがこびりついてビス頭のプラスの切り欠きを探すのが大変ですw
このネジのドロを掃除して外します。



ビスが外れたところでフリーホイールが取れるはずなんですが、全然取れないw力ずくで取って壊すのは嫌なのでケースをそのままの状態で取り外します😅
フリーホイール付近にある折曲座金を平らにします。これを、

見にくいですが、大体平らにしてボルトを外します。


ケースの周りにあるビスを外します。


そしてケースを割ります😁

ケースのカバーが外れました。ベアリングとスペーサーが付いているので、なくさないよう保管します。


これでケースは割れました😁ですが分解中にミスに気が付きました。。。

サービスマニュアルはES36「U」で購入したのですが、このエンジンは「B」になっていましたwまあ、そこまで違う感じがしなかったので問題はないのですが😅
また次回へ続きます!
コメント