Cub110(JA10) 【通勤通学バイクは維持費がかからないカブがおすすめ!】ホンダ カブ110を8カ月で約1万6000キロ乗ったレビュー 以前、こちらの記事でカブ110を購入して少し走行してからのレビューを書いたんですが、乗っていて維持費が非常にかからないんで('ω')ノ通勤通学にいいんじゃないかと感じました。そこでこの記事では、どのような部分で維持費がかからないのかという... 2020.10.11 Cub110(JA10)
Cub110(JA10) ホンダ カブ、買いました・ω・(簡単にレビューも) 愛車ジョーカーのエンジンが死亡したため修理したいところなんですが、いかんせん部品が納品されるまで時間がかかるようで、、、仕事でバイクを毎日使っているのでジョーカーに乗れないと無収入になってしまうのでwww次のバイクを探していました(^^)... 2020.03.15 Cub110(JA10)
Joker90 【ジョーカー90】ヤフオクで買ったバイクを整備して乗る!③エアクリーナーボックス取り外し 前の記事で外装取り外し中にエアクリーナーから出ているダクトにビニールテープがぐるぐる巻になっていたので、点検のために取り外ししますwとりあえず全体はこんな感じになっています。 ビニールテープを取ると。。。 ... 2019.10.14 Joker90
Joker90 【ジョーカー90】ヤフオクで買ったバイクを整備して乗る!②プーリー交換①(外装取り外し) ギアオイル交換に引き続き今度はプーリー交換の作業をします😃走るうえで問題があるかどうかわかりませんが、ヤフオクで購入したこともあって念の為点検がてら作業をします😏また、今まで全くプーリーの交換作業をしたことが無いので興味本位で作業をしてい... 2019.10.14 Joker90
Joker90 【ジョーカー90】ヤフオクで買ったバイクを整備して乗る!①ギアオイル交換 この記事で書いたジョーカーの整備を始めますが、最初はギアオイルの交換を行います😃車体を細かく確認していないので、ギアオイルを交換しながら整備したほうが良い箇所があれば後々作業していく予定です👍ギアオイルはリアホイールのほうに入っているので... 2019.10.12 Joker90
Joker90 【ジョーカー90】購入!!! こんにちは!ユウです(^-^)今日は先日購入したジョーカー90の紹介をしていこうと思います! この記事でYAMAHA YB-1 Fourを整備して乗っていたんですが、原付ということで如何せん30キロ制限と2段階右折があるので使い勝手が悪い... 2019.10.09 Joker90
未分類 バイク歴紹介 私は高校卒業後、足として原付き免許を取ってバイクに乗り始めました。当時はそんなに興味はなかったのですが乗るにしたがってバイクというものに興味が出てきて普通自動二輪、限定解除と行いバイクに今ハマっています(笑)これまで数台しか乗ったことない... 2019.01.30 未分類